独立開業ブログ
-
12.182015
手先が不器用です。私でも自転車修理ができるようになるのでしょうか?
質問:はじめまして。一人で少資金でやれる店舗ということで興味を持ちました。しかし、私はあまり手先が器用ではなく、どちらかと言うと不器用なほうです。
続きを読む -
12.162015
自分が見つけた物件で店をやりたい。
質問:はじめまして。自転車屋を以前からやりたいと思っており、物件の目星もつけております。しかし、仕入れの煩わしさをネックに感じ、御社のフランチャイズに加盟することも検討しております。
続きを読む -
12.142015
フランチャイズ店に直接話を聞きに行っても構いませんか?
質問:御社のフランチャイズに加盟することを検討しています。ホームページなどでは良いことしか言わないと思いますし、悪いことも含めて現実のお話をすでにフランチャイズ店として独立している方に、直接話しを聞きたいと思っています。
続きを読む -
12.112015
リコの自転車屋と現在の仕事を、兼業できますか?
質問:私は現在週3日の仕事をしております。現在の仕事とリコの自転車屋を兼業はできるのでしょうか?リコの自転車屋と他の職業の兼業は可能ですが、週3日だけしか営業しない自転車屋では、地域の人から頼られる自転車屋として認識してもらえず経営が成り立たなくなることが予想されます。
続きを読む -
12.92015
どうしても実家近くに店を出したいのですが、可能ですか?
質問:最近、実家の母親の体調が思わしくないので、これを機に実家近くでお店を出せたらと考えています。もちろん、立地なども大切だと思いますので実家の近くであればどこでもいいということではありません。
続きを読む -
12.72015
実家の自転車屋を存続させたいのですが、方法はありますか?
質問:実家が個人で自転車屋を営んでおります。父はもう高齢で店を閉めようかと言い出しておりますが、この地域には他に自転車屋もないため、この店を閉めると困る人が出てくると思います。
続きを読む -
12.42015
実家の店舗にリコの自転車屋を併設することは可能ですか?
質問:はじめまして。実家が畳屋をやっています。畳屋自体はあまり需要がないので、両親にはまだ相談していませんが、店にリコの自転車店を併設できたらと考えました。
続きを読む -
12.22015
ネットで買った自転車ですが、リコで防犯登録はできますか?
質問:ネットで自転車を購入しました。リコで買っていませんが、防犯登録はできるのでしょうか?ネットで購入された自転車の防犯登録をしたいとのことですが、リコでは他店購入の自転車でも、防犯登録は可能です。登録に必要なものをご持参の上、お近くのまちの自転車店にお越しください。
続きを読む -
11.272015
他店で自転車の修理を断られたのですが、リコは修理してくれますか?
質問:先日、家の近くの自転車屋に修理を頼んだのですが、その店で購入していないとの理由で、修理を断られました。私の自転車は、その自転車屋の言うとおり、その店では購入していません。
続きを読む -
11.252015
本当に資金0円で自転車屋ができるのですか?
質問:独立資金0円をうたっておられますが、本当に資金0円で自転車屋を開業できるのでしょうか?「裏があるのでは?」と思ってしまいます。資金0円で開業できる理由を教えて下さい。初期投資金額が少なくて済む自転車屋は立地によっては、資金0円での開業は可能です。
続きを読む